今月のMonthly theme “My Town” 今回はイタリアについて学びました。

イタリアはヨーロッパで、ブーツの形をした国ですね。
以下の画像のように、Canal と呼ばれる運河があり、ゴンドラという船を、移動手段として使います。


Canal を上から見た画像を見て、子どもたちは
No bicycle! No car!
などと発言し、普段私たちが日常的に使う移動手段が使われていないことに気づきました。

イタリアのピサ市にあるピサの斜塔も有名ですね。
英語ではPisaと記し、pea-zah(ピーザ)と言います。食べる方のpizzaと発音が似ています。

例えば東京タワーは真っ直ぐだけど、ピサの斜塔は斜めですね。子どもたちも、斜塔のように斜めに傾いてみました。

画像や動画でイタリアについて学んだら、オリジナルのゴンドラを作りました。
色鉛筆で自分の好きなデザインで色を塗ります。

中には自分の家族の似顔絵を描いてくれた子もいて、素敵なゴンドラが完成しました。

帽子みたいに被っている子も…笑

完成したゴンドラを海の上に乗せてみます!

人も乗せて、海の上を楽しく移動することができました。


今回は水に囲まれた街について学習しました。来週もお楽しみに♪
Good job, everyone!
Azumi