What’s air used for?
私たちが生きていく上で、空気は欠かせません。 本日は年少さん、年中さん、年長さんの3クラス合同で、今回も空気をテーマにした実験を行いました。 紐に短く切ったストローをつけ、その紐を椅子に取り付けます。膨らませた風船がま…
私たちが生きていく上で、空気は欠かせません。 本日は年少さん、年中さん、年長さんの3クラス合同で、今回も空気をテーマにした実験を行いました。 紐に短く切ったストローをつけ、その紐を椅子に取り付けます。膨らませた風船がま…
Today the Galaxy class started a new project in art class. We are continuing with August’s theme of sensory pl…
今日の年中さんのFree Timeの様子です。 みんなでRole Playをして過ごしています。 歯医者さんになったり、お店を開いてみたり、、 What happened? とDctorが質問すると My tooth h…
先週の続きのSun Flower Artの様子をご紹介します。 子どもたちが描いた様々なカラーの縦模様を花びらの形に切り取りました。 今日は花びらをコアの部分に貼り合わせました。 年中さんたちはArtの細かい作業も一人で…
今日のFun Fun FridayはBirthday Party! 今月お誕生日のスヌーピーがテーマです。 スヌーピーに合わせてスヌーピーのoutfitや お人形や、お弁当までスヌーピーにしてくれた子達もいましたよ。 全…
今月のScienceは”Air”についてフォーカスします。 空気は触れない、味もしない、音もない空気ですが、空気は私たちの周りに存在しています。 今日は空気の不思議について いくつかの空気の実験を…
This month for science we are learning about feelings. Todays feeling was “nervousness”. We discussed what it …
今月は動物について学んでいきます。 今日は日本の実話ストーリー忠犬ハチ公について 学んでいきました。 Hachikoは”Loyal dog Hachiko”として渋谷駅のまえにありま…
本日のArt では2週にわたるSun Flower Artに取り組みました Art が大好きな子どもたちです 夏の花といえばひまわり、そのイメージをもって子どもたちは好きな色を画用紙に塗り重ねました。 絵筆で縦線を一気に…
Today for Fun Fun Friday, Milkyway and Galaxy classes got to enjoy the sun at the water park! Everybody was gi…