2024年度 Reading and Speech Performance
今年も毎年恒例のReading and Speech Performanceが無事に終了しました。 この発表会は、子どもたちが一年間の英語の学びを披露する大切な機会です。年少さんと年中さんは、この一ヵ月間、先生と一緒に毎…
今年も毎年恒例のReading and Speech Performanceが無事に終了しました。 この発表会は、子どもたちが一年間の英語の学びを披露する大切な機会です。年少さんと年中さんは、この一ヵ月間、先生と一緒に毎…
今月のテーマは「忍者」!これまで、忍者の歴史や道具、秘密の暗号など、様々なこと学んできました。 今日はその集大成!学んだことをテストし、どれだけ忍者について理解できたか確認しました。みんな真剣な表情で取り組み、たくさんの…
今月の Monthly Theme は “Amount” (量)。1ヶ月を通して、”a cup of~” など英語での計量の表し方を学びました。 今日はその集大成として、バ…
卒園を間近に控えた子どもたちはアイススケートへ行ってきました!初めてスケートに挑戦する子もいれば、すぐにコツをつかんで滑れるようになった子も。 最初は恐る恐る足を動かしていた子どもたちも、ヘルメットをしっかりかぶり、少し…
今日は忍者の服装について学びました! 忍者といえば黒い服のイメージですが、本当にいつも黒い服を着ていたのでしょうか? まずは、忍者の一般的なイメージの服装についてです。多くのポケットがあったり、虫を避けるためにグローブを…
今日はアーティスト、キース・ヘリングのストリートアートに挑戦しました!🖍️✨ まず、みんなが思う「カッコいい」ポーズを選び、クレヨンで自由に塗りました。 鮮やかな色や元気いっぱいのデザインがたくさん! 次に、色に合う画用…
今日はバレンタインのお菓子をラッピングしました!🍬✨ 「このギフトはお友達にあげるんだよ」と伝えると、みんな一生懸命、心を込めて袋に詰めていました😊 ラッピングが完成した後は、みんなで musical chair をして…
Hello! Today, K1 and K2 headed to the museum today. We started off on our bus ride, excited to see and play wi…
バレンタインデーには何を大切に人にあげますか?チョコレートやお花など、様々ですよね。本日みんなは特別な「箱の中の薔薇」を作りました🌹🩷 紙をくるくる切っていきましょう✂️なるべく線からはみ出さないように気を付けてカットし…
本日はパークデイ!🌳いつもとは違う公園にお出かけしました。 まずは、みんなでスカベンジャーハントに挑戦しました🍂「どんぐりあったよ!」「松ぼっくり見つけた!」と次々に “自然の宝物” を発見し、子…