今月のScienceは、カナダの動物について学びます。
今回は、Moose について年少さんから年長さんまで合同でお勉強しました。
はじめはビデオでMooseについて知りました。

世界最大と言われているMooseは、体長が3m、角は2mにもなります!
こちらは、Mana先生が描いたMooseです。

1mの定規を2つ並べても、まだ測り足りません!とても大きいですね。

約100㎝位の身長の子どもたちが寝そべってみると…

Mooseがとても大きいことが、より分かります。
体の大きさを知ることができたら、皆でMooseをカラーリングしました!
年少さんから塗り始めていきました。


1人ひとり丁寧に塗ってくれました。


とてもカラーリングが上手です。

目を色塗りしてくれた子もいました。



計23人で塗りましたが、塗り終わるのに20分ほどかかりました。
素敵なMooseが完成しました!とても大きいので残念ながらディスプレイはできませんでした…。

来週もカナダの動物について学びます。
Good job, everyone!
Azumi