Where Can We Find Air?

今回も空気について、年少、年中、年長クラス合同で学習しました。

酸素など、空気にまつわる単語を勉強し、その後、動画で皆が知っている人気キャラクターと一緒に、人間と魚の呼吸の仕方の違いについて学びました。

人間は肺を使い、魚はえらを使って呼吸するが分かりました。

ビデオを観た後、コップにペーパータオルを詰め、水の入ったボウルの中に入れていきます。

アップすると、このような感じになります。

手を離すとコップが浮きました!コップを下まで押すと、中に入っていたペーパータオルが濡れてしまいました。

これは空気の力によって浮いたり、沈んだりします。これらも実験によって分かりました。

こちらの写真は、魚になりきって泳いでいる様子です。息を吸って、水の中にいるのを想像しながら泳ぎます。

とても上手に手を動かせています。

最後に各自クラスに戻り、What can we do with air?(空気で何をすることができる?) について考え、アイデアを出していきました。

風船に空気を入れ過ぎると破裂すること、泳ぐときに息を止めることができる、そして凧を飛ばすこともできる、たくさんアイデアが出ました。

皆の前でも、上記のことを発表しました。こちらは年中さんのクラスの様子です。

楽しみながら、空気の大切さについて学ぶことができました。

Great job, everyone!

Azumi