今月のScienceは「時間」について学んできましたが、9月最後のScienceは、皆でタイムカプセルを作りました。
まずはタイムカプセルとは何か、ビデオを観ました。

自分の好きなものなどを箱に入れて、地下に埋めます。数十年経った後、何が入っていたのかワクワクしますよね。

アクティビティの最中、自分にとって、PAPの思い出は何かシェアしました。
お友達と遊んだこと、ピアノレッスンが楽しかったなど、たくさんの思い出が蘇りました。
早速、自分たちも一緒にタイムカプセルを作ってみました!

自分の好きなものは何かセンテンスを書いたり、好きな絵を描いたりしました。


1人ひとり個性が溢れていて、素敵な作品ができました。




書き終わったら小さく折り…

1人ずつ箱の中に入れます。


年少さんのクラスでは、箱に薄い紙を貼ってオリジナルのBOXを作りました。
とっても素敵ですね。

皆が大人になったときに、タイムカプセルの中を開けるのが楽しみですね。
Great job, everyone! It was a nice Time Capsules!
Azumi