今日はPAP五反田校と合同でぞうの国へ遠足に行ってきました!
スクールバスでは皆大賑わいでクイズや歌を歌って動物園へ向かいました!

さあ入園です!

園ではたくさんの動物たちが出迎えてくれましたよ

この園では動物たちが自由に歩き回っています

子ども達はにんじんやバナナを動物にあげることができます

カピバラやキツネざる、ラマや鹿などたくさんの動物たちがいました

とってもフレンドリーで危険はありません

子ども達は最初は驚いていましたが少しずつ慣れていきました

ここの園でのメインはキリンへの餌やりです。
背の高いキリンにエサやりは珍しく皆エキサイティングしていました

こんなに近くにキリンを見るのは初めて!

キリンはとてもやさしくて長い黒い下で餌を丸めとります

最初は怖がっていた子もみな慣れて餌やりができるようになりました

隣接のぞうの国の園へ移動しましたよ

まずはSocial Distanceを取ってランチを食べました

お母さんお父さんのランチを頬張っていました!

お外で食べるとおいしいね!

ランチの後はぞうさんたちのパーフォーマンスタイム

ぞうさんたちは芸達者でダンスをしたり、サッカーをしたり
みな驚いて目を見張っていました

パーフォーマンスの後に餌やりタイム
長ーいお鼻で上手に餌を食べていましたよ

いつもの動物園とは違って動物たちがとても身近にいて
少しだけ怖かったけれど、とっても楽しく過ごしました!

We had a lot of fun today!