Happy St.Patrick’s Day☘️ 🌈
今日は St. Patrick’s Day をお祝いしました!St. Patrick’s Day をテーマにしたアート活動を行いましたよ🎨 虹色のリースに、四つ葉のクローバーとふわふわの雲を付けて…
今日は St. Patrick’s Day をお祝いしました!St. Patrick’s Day をテーマにしたアート活動を行いましたよ🎨 虹色のリースに、四つ葉のクローバーとふわふわの雲を付けて…
今日は、ピラミッドの中に眠るファラオのミイラについてリサーチしてみました🔍✨ 何故ファラオはミイラにされたのでしょうか?そして、「ツタンカーメンの呪い」は本当にあるのでしょうか? ミイラの作り方やファラオに関する興味深い…
Hello! 今日はFeild Trip Day! 気持ちの良い快晴で子どもたちも伸び伸びと身体を動かして楽しみました。 美しい桜の木の前で集合写真が撮れました。そして広い敷地をずんずん歩きアスレチックへ。 K3も最後の…
今日は3月生まれのお友達のお祝いをしました!今回のクラフトは春らしく「桜の木」を作りました🌸 それぞれ好きな色や形の紙を選び、素敵な桜の木が完成! その後は、デコレーションを楽しみながらパンケーキを食べました🥞✨ 春の訪…
3月が始まりました!今月のMonthly Theme は、*At a Restaurant *です。 レストランでどんな人が働いているか、レストランで働いている人はどんな接客用語を使用するのか、まずは様々な事をカードから…
3月3日はひな祭りですね! 女の子の健やかな成長を願うこのお祭りは、「桃の節句」とも呼ばれています🎎🌸 今日はひな祭りにちなんで桃の花のアートに挑戦しました! 春らしいピンクの花を描き、それぞれ素敵なデザインの花瓶に入れ…
今年も毎年恒例のReading and Speech Performanceが無事に終了しました。 この発表会は、子どもたちが一年間の英語の学びを披露する大切な機会です。年少さんと年中さんは、この一ヵ月間、先生と一緒に毎…
今月のテーマは「忍者」!これまで、忍者の歴史や道具、秘密の暗号など、様々なこと学んできました。 今日はその集大成!学んだことをテストし、どれだけ忍者について理解できたか確認しました。みんな真剣な表情で取り組み、たくさんの…
今月の Monthly Theme は “Amount” (量)。1ヶ月を通して、”a cup of~” など英語での計量の表し方を学びました。 今日はその集大成として、バ…
卒園を間近に控えた子どもたちはアイススケートへ行ってきました!初めてスケートに挑戦する子もいれば、すぐにコツをつかんで滑れるようになった子も。 最初は恐る恐る足を動かしていた子どもたちも、ヘルメットをしっかりかぶり、少し…